週末の深夜に放送される車関連番組。基本的には司会2人とレースクイーン風アナウンサーが1人、ゲスト1人が登場人物となる。
レーサーやデザイナーなど、車に関わる様々な人がゲストとして登場する。
環境デザインⅡ「フレームで切り取られる空間デザイン」
2010年11月26日金曜日
正面
正面にはガレージが設置されており、オープニングではここからゲストが車に乗って登場する。赤い丸の上まで車を移動させ、降りて紹介するところでオープニングが終わる。トークに入る場合はCM中に車はガレージに戻すが、車の紹介をする場合は車は出たまま車の回りでトークをする。このアングルでは、車の迫力が出るようにした。
上手
上手にはディスプレイが設置されており、車関連のニュースや中継、録画部分などを紹介する。背景には最新の乗用車の写真が飾られており、毎回変わる。このとき車はガレージに入った状態で撮影する。タイヤやホイールを設置し、雰囲気を出している。
どんびき
どんびきは、車がメインとして大きく入るようにした。全体は赤と黒を基調とし、真ん中にはガレージ風の建物を配置し、奥行きがあるセットとなっている。背景は平面にせず、厚みをつけた写真を壁に1枚ずつ貼る形式にし、立体感を出した。正面はF1関連、左右は乗用車と、背景写真の種類を変えている。
登録:
投稿 (Atom)